投稿

ヨーロッパの言語は大きく3つにわかれる

イメージ
僕の頭のなかでは欧米で一括りにされていましたが、実際にヨーロッパに住むと、ヨーロッパ内でも色々国によって違うのだなと思いました。 上の図は、言語の類似度で分類をした図です。こうやってみると、例外言語はあるものの、ヨーロッパの言語は大きくゲルマン・ロマンス・スラブと3つに分かれます。 基本的には隣の国と言語は近いといえると思いますが、所々で明確に境界があることがわかります。例えばフランスはドイツやイギリスと隣国ですがロマンス語に分類されます。スウェーデンとフィンランドは隣国ですが、フィンランドだけ他の北欧諸国とは違う種類の言語を話していることがわかります。 僕はやっぱりロマンス系の言語がかっこいいと思いますね。ボンジュールとか言ってみたいし。 ランキング参加中です よかったら押してくださいね。 ↓↓ にほんブログ村

ストックホルムで太陽が沈む時間 夏至と冬至

イメージ
みなさんこんにちは。ストックホルムは最高の天気です。 一昨日は夏至。スウェーデンは緯度が高いので非常に日が長くなります。 写真は6月21日の午後10時半。家の近くの橋で撮りました。夕日が綺麗です。 6月21日の日の入り、日の出の時間は以下のとおりです。 日の出:3時31分 日の入り:22時8分 太陽が沈んでもしばらく明るいので、ほとんど街灯がなくても歩けるぐらいです。 ちなみに冬至(12月21日)は以下の通り。 日の出:8時43分 日の入:14時48分 出勤には暗く、退勤の時にも暗いです。 北欧は日本に比べるとかなり北にあるので、日の長さの変化がかなり激しくて、生活や文化に大きな影響を与えています。 写真は冬の午後2時。太陽が高く上がらないので、昼でも夕方みたいです。 でも、その分夜は綺麗にしようと努力しているんじゃないかと思うぐらい綺麗ですよ。 観光ぐらいだったら冬でも全然いいと思いますよ。住むのはやっぱり暗いのはやだな。 あと、余談ですが、冬至の日にキルナという町に行きました。ここは、北極圏つまり冬至には太陽が昇らない地域なんですが、それでも24時間真っ暗というわけではなく、昼間は朝焼け&夕焼けの状態がずっと続いて綺麗です。 ランキング参加中です よかったら押してくださいね。 ↓↓ にほんブログ村

ストックホルムってどのくらい北なの?世界の都市緯度クイズ!!

イメージ
夏至を目前に控え、ストックホルムは最高に明るいです。6月19日現在、日の出は3:31,日の入りは22:08、しかも日が沈んでもしばらく明るいので、本当に暗くなるのはほんのすこし(寝てるので厳密にどのくらいかわかりません。)。 さて、今日同僚から「日本ってどのくらい南なの?」って聞かれました。実際に僕もよく知りませんでした。旅行とか行くときに、気候はチェックしますが緯度はほとんど基にしませんよね。実際僕も、ストックホルムは札幌と同じぐらいの気候だということは知ってましたがどのくらいの緯度かは知りません。海流などによって、緯度と気候は必ずしも一致しませんよね。 ということで、今回は世界の都市の緯度をクイズ形式で比較してみたいと思います。みなさんも、以下の都市を、南北関係なく緯度が低い順に並べてみてください。 東京(日本) 札幌(日本) ロンドン(イギリス) ベルリン(ドイツ) ローマ(イタリア) イスタンブール(トルコ) シドニー(オーストラリア) モスクワ(ロシア) ストックホルム(スウェーデン) レイキャビク(アイスランド) ニューヨーク(アメリカ) ケープタウン(南アフリカ) さぁ、皆さん考えてください。ちょっと1人で盛り上がってるようで恥ずかしいですが。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー はい、皆さん答えていただけましたでしょうか。それでは順位を緯度が低い方からご紹介していただきましょう。 ちなみに、緯度はこのウェブサイトで調べました。 https://user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/sphere/coordinates/advanced.html 第12位、11位 シドニー、ケープタウン(南緯33度) いきなりの同率ですいません。まずもっとも緯度が低い(赤道に近い)都市として、共に南のシドニーとケープタウンが並びました。 日本は北にあるので、南の都市はあまり馴染みがないのですが、シドニーはなんとなくオーストラリアの右下、ケープタウンはアフリカのさきっぽのイメージがあるのでもっと緯度が高いかと思ってました。意外にアフリカ大陸って北にあるんですね。 第10位 東京(北緯35度)

無気力状態の僕

最近は日が長く、この土日は天気も良かったのにほとんど外に出ることもなく、かといって何をするわけでもなかった。時間を無駄にしている罪悪感だけがある。特に最近の僕は生活全般がそういう感じで、気を引き締めなければならないと心の中で思っているものの、あとでいいやと思ってしまっている。その結果、何事も怠惰になってしまっている。どうにかその状況を打破したいと思っているので、この記事にはいかに今の僕が怠惰かを正直に書いて、気を引き締めていきたい。 まず日記。先月頭に買って、一時は定着したと思ったものの最近は書いてない。というのも、毎日一ページも書く内容がないから。本当はないわけではないんだろうけど、今の生活に興味がなくなったのだとおもう。一度は書かなくなったものの、なんとか1日一行でもいいから続けていきたい。 運動。僕の職場には小さいながらもジムがあって、無料で使えるので週に二回はジムに行くと決めたがそれが二週間に一回になり、一ヶ月に一回になり。プールも、家の近くにあってかなり好立地なのだが、週一回の目標が一ヶ月に一回程度、しかも言ったとしてもすぐに帰るという体たらくぶりになっている。 食事。スウェーデンの外食は高いのでなるべく自炊したいが、どうも料理を作るのがめんどくさい。あと環境を変えたいという理由もある。平日の昼間は、職場のレストランだと千円ぐらいかかってしまうので出来るだけ控えたいが、最近は半分程度外食になっている。少なくとも明日は外食はしない。 語学。スウェ語は毎日Duolingoというサイトで学んでいたが最近は全くやってない。せっかくスウェーデンにいるのだからやるしかないのだが。そして英語。職場は英語で、そういう環境にいれば自然と英語はできるようになると思っていたが全然できない。本気で勉強しなきゃと英語に関するポッドキャストをダウンロードしまくったが全く聞いてない。明日の朝は英語のポッドキャストを聞くぞ。 仕事。本当に今の仕事に向いているのかかなり疑問で、完全に上の空になっている。できる限りエネルギーを使わないように仕事をしている。研究職は他の職業より個人プレイで、自分である程度ペースを決められるものだから、自分の意識次第で業績が上がったり下がったりする。今の僕は仕事中ほとんど意識がない状態なので、業績なんて上がらないよね。別に

ストックホルムのクララ教会でコンサート

イメージ
今週の土日は特に予定ないです。いつもないですが。 ということで何をすることもなく歩いていたんですが、ストックホルムのほぼ中心にあるクララ教会という所で、コンサートやってたので入ってみました。 教会なので無料ですよ。 スウェーデンは基本的にプロテスタントなので、あまり派手な教会はないですがここは大きい方ですね。 シューベルトからコミタスまで。コミタスってだれ? プログラムです。  お客さんも多くないのがいいですね。 終わった後はカフェでのんびりしました。 ランキング参加中です よかったら押してくださいね。 ↓↓ にほんブログ村